Blog

ブログ更新情報


まず初めに、日頃から弊部へのご支援、ご声援を頂いておりました保護者の皆様、OBOGの皆様にこの場をお借りして感謝申し上げます。引き続きラクロス部への応援をどうぞよろしくお願いいたします。この場を借りて、ずっと言われ続けてきた “選手紹介のあの謎の言葉”──ついに真相を明かします。あれは毎回、「 Big Up」って言ってました。(聞き取れないって言われたんで、ここで答え合わせしときます。笑)意味は「感謝」、「あり...
続きを読む≫
2025年11月18日


平素より徳島大学男子ラクロス部に多大なるご支援・ご声援を賜り、誠にありがとうございます。今後とも変わらぬご声援のほど、よろしくお願いいたします。普段、自分の気持ちを言葉にするのが得意ではない私ですが、今日はこの4年間を振り返ってみたいと思います。最後まで読んでいただけたら嬉しいです。私がラクロス部のことを知ったのはまなきのおかげです。友達もいなくて、誰かを待っているふりをしていた私に、まなきが「...
続きを読む≫
2025年11月17日


日頃より徳島大学男子ラクロス部への温かいご支援・ご声援を賜り、誠にありがとうございます。Finalからはや3週間、院試があったため落ち着けるタイミングがありませんでしたが、ようやく一息つくことができました。みんな受かってれば最高です。最近はバイトがなければ練習に行くラクロスおじさんになってしまいました。少し練習に参加するだけで太ももの裏に張りを感じて、引退したという事実と身体の衰えを感じています。こ...
続きを読む≫
2025年11月16日


お疲れ様です。いちろーです。もう引退ブログを書くような年になったんですね。引退ブログを書くのが初めてなんで正直何を書いたらいいか分からなかったんですけど、去年の先輩のや、他大学の人のを参考にして自分の思ったことをそのまま書いてみようと思います。まず、僕の4年間振り返ってみようと思います。1年の時、3月の新歓が始まる前から練習に見学に行ったのが僕のラクロス人生の始まりでした。インスタでは、見学大歓...
続きを読む≫
2025年11月15日


まず初めに、平素より徳島大学男子ラクロス部に多大なるご支援・ご声援を賜り、誠にありがとうございます。今後とも変わらぬご声援のほど、よろしくお願いいたします。 Finalが終わって、悲しみに暮れる暇もなく院試の勉強に追われていましたが、それもようやく終わりました。練習開始5分前にグラウンドへ行かなくてもいい――その事実に、引退を実感しています。ここでは、そんな僕の4年間を少し振り返ってみたいと思います...
続きを読む≫
2025年11月14日